パズル&ドラゴン動画まとめ
パズドラ動画のまとめ
注目キーワード
生放送
ガチャ
公式
はじめしゃちょう
ランキングダンジョン
ホーム
人気記事
【バレンタインノア】ライトユーザーこそ意識すべき!スキルの処理の多さをどう見る?【パズドラ】
2024.02.13
未分類
HOME
未分類
【バレンタインノア】ライトユーザーこそ意識すべき!スキルの処理の多さをどう見る?【パズドラ】
未分類
カテゴリの最新記事
2025.04.10
【パズドラ】編成2パターン!最新版!最速12分50秒台!全敵対応!十億ダンジョン!未知の新星ラッシュ!1周12~13分台!日向編成でランク上げ周回!【概要欄に立ち回りなど記載】
2025.04.10
【🚨フレイ武器は絶対確保‼️】交換にはこれ使え‼️新学期イベントのおすすめ弾解説‼️(学園、メノア、フレイフレイヤ)【パズドラ】
2025.04.10
#1 引っ越すのでこの事務所で最後にパズドラゼロからプレイして無双します
2025.04.10
【人類終わった】AIが考えた「新学期」の能力調整……予想外すぎてぶっ壊れ【パズドラ】
2025.04.10
【運営、これを見ろ】ガンホーとAI、どっちが能力調整上手い?【パズドラ】
2025.04.10
毎日投稿40日目 #パズドラ
2:20~くらいから「高難易度にはあまり行かない」と言っていますが、これは「称号チャレンジ等をやらない」という意味ではなく、「千手や凶兆などを頻繁に周回しない」という意味です。誤解を生む表現でした。申し訳ございません。
動画に取り上げられるとは思わなかったw。みんなのコメントも読ませていただきました。色んな考え方あるんですね、参考になりました。ありがとうございます。
元も子もない根本を言うと12年もスキップ機能を実装しないクソ運営のせいでこんな議論に時間を費やさせるとか…。ハッキリ言って時短々のこのご時世に全くマッチしてないんよ。いやホンマに。(嘲笑)
ピトーがねえピトーがねえと言ってた私はライト勢じゃなかった……
代用が緩い場所しか周回しない場合ですよねながらは
1日に数回しか周回しない人はいいだろうけどランク上げとかで何回もやる人はストレスでしかない
そもそも処理も遅さはシステム側の問題なのですからこれは運営側が何らかの対策を打つべきであって、ユーザー負担となる課金要素に落とし込むのは筋が違いますね。
動画で言うスキル処理した後は、動画見ながら’ずらす’だけなので(そこも含めて、水花火後の火2列は「ずらし」の誤操作が減っていいな、と思います)、あんまりスキルの処理に不満を感じたことは無いです
微課金のライトユーザーで、1日に表未知5週とかしかしないのであれですけど。。
とりあえず今は、サブやリーダーが揃って裏千手いけるようになると、わざわざあれが足りない時は万、これの時は千、と分けなくていいので楽なんですけど。、。
ほどほどにしか周回しない自分にとっては処理の遅さは階層が短いダンジョンでしか意識をせず長いダンジョンはいかにパズルをしないかルーレットやコンボ数を気にしないかを重視してますね
別のゲームですがモンスターハンターなんかも討伐と捕獲で拠点へ帰還する時間が1クエスト当たり40秒も差が出たりするので罠のコストがかかっても捕獲するようになりました
10年前より圧倒的にランクが上がりやすくなってユーザーのスタミナ量が平均的に増えた(広告で回復出来たり)ので1日当たりのパズドラプレイ時間もスタミナ消化だけでも増えているはずなのでスキップ機能などの時短機能が欲しいですね
良い着眼点ですが結論は微妙かも…と
私は最大派閥である所のながら周回に投票した1人ですが
ながら周回をする場合はパズドラ画面をほぼ見ません
タイムよりも順押しずらしを優先するためダンジョン潜入後はスキルを押す瞬間以外は視界の端に置いておくだけです
バレンタインノアの最大の利点は常にコンボドロップを回収するためずらしコンボ数が安定する事と3体ループである事、ヘイストが入る事であると考えています
そのため「速度」を最重要に考えて周回に用いる人はあまりいないと考えています
(というか恐らく次のイベントで速度は他キャラに抜かれます)
そのためどれだけ脳のリソースを減らせるかに重点を置いているかで取るかどうかを決めるキャラだと考えています